top of page
農園紹介

私たちがお花を育てている場所は、山形県にある作谷沢(さくやざわ)という山間地域。
周囲にお店や信号などは何もなく、冬は1m以上の雪が積もるような大自然です。

しかし、湧き水が豊富で自然豊かなこの環境は、お花にとって楽園そのもの。
特に作谷沢で育つ吾亦紅(われもこう)というお花においては全国的なブランドがあります。

sakuhanaが心がけているのは、お花に寄り添った農業。

宿根草(毎年同じ時期に花を咲かせる植物)を主に育てる私たちは、
春に花の芽吹きとともに動き出し、冬は雪の下で休眠する花とともに休む。
大自然の中で育つお花の成長に寄り添った農業を行うことで、
花とともに生きる自然なライフスタイルを実現するとともに、
花の命の素晴らしさを深く感じています。

花農家として思うのは、花は咲いている姿だけが正解ではないということ。
花は新芽から枯れるまですべての瞬間が美しい。
そのような魅力を伝えることは、花とともに生きる私たち花農家にしかできないことだと思っています。

そして、私たちの発信やお花の体験イベントを通してさらなるお花の魅力に触れ、
皆さんにもっとお花を好きになっていただきたい。
ひとりでも多くの方に、お花のある暮らしをもっと身近に感じていただけるよう努めてまいります。
bottom of page